種の事 弐拾弐

はてなハイク・葉写真にサラセニアの捕虫葉の写真を載せてみた。途中まで緑なんだけど先のほうは白地に赤のラインが入っている。なんかスーパーマリオに出てきそうだな…みたいなことを考えてました。色だけならパックンフラワーに見えないこともない。形だけでいえばパックンフラワーはハエトリソウに似てる。正面は口をあけたコブラみたいな感じ。虫が警戒しそうだ。同じような葉がいくつもでてきたらヤマタノオロチみたいになるんだろうなあ。サラセニアは日本の植物じゃないけど。うちのサラセニアはフラバか?アラタか?それとも両方をかけあわせたものなのか?品種を特定できなきゃ困るってわけでもないんだがね。フラバとアラタの画像を探してたらナンバンギセルに似た形のサラセニアの写真をみつけた。

もう11月下旬になろうというのに短蔓朝顔は葉っぱを虫に食われつつも新しい蕾をつけている。凄い。実はまだ青いけど摘み取って乾燥させたほうがいいのかな?去年はそれで大丈夫だったし。

朝顔の汁を吸う虫はいそうなもんだが、朝顔の葉を食べる虫なんているのか?…と思ってたが調べてみたら実際にいるらしい。ヨトウムシ・エビガラスズメの幼虫・バッタなど。あと、虫じゃないけどナメクジも葉を食うらしい。

去年は汁を吸う虫はいても葉が食われることなんてなかったのになあ。